2月の最後の週末、タリトルランチを開催させていただきました。
ひな祭りも近いこともあって、
お雛様を、皆さんに見ていただきました。
寒い中、お越しいただきありがとうございました。

実は、私も暫くぶりのご対面。
綺麗な顔に、毎年飾らなくても、風通しだけはしてくれていた母に感謝。

母の吊るし雛も。
引越しの時、譲ってくるか迷ったが、
皆さんに見ていただけてよかった。

一番ウチらしい

レゴ雛も。
一人っ子だったし、すぐ上の従妹達に立派なお雛様があったので、
この、小さな自分の雛人形には、正直さしたる思い入れもなかったけど、
納めたダンボールの脇に、
「ミホ誕生祝い、親戚一同。昭和43年正月。」
の文字を見た時、なんとも有り難く、
いままで、不義理していた分、大事に飾らせてもらおうと思いました。
送ってくれた叔父叔母も、まだ静岡で健在です。
なかなか会いに行けませんが、
「今年も飾らせてもらったよ。」
と、いつまでも報告できますように。
そして、ランチのあと、思いがけないごほうび

その数週間前に、銀座に行った時には寄って来よう!と思っていた、
ヴィロンの食パン専門店、セントル・ザ・ベーカリー。
ようやく行けた!と思ったのに、驚く程の大行列に、断念。
そしたら、お客様から、いただきました。

当日は、そのままいただき、
翌日トーストに。
これまた、「内緒のごほうび!タリちゃん独り占めしていいよ!」と握らされた

とっておきのバターをたっぷりのせて。
んん~、シアワセ

漂う至福の香りは、隠しようも無く、
独り占めは出来ませんでしたが・・・。
ごちそうさまでした。